クウェート子育て

【コロナで外出禁止】2歳児と家で何する?PART1

マルハバン!

外出禁止真っ最中のクウェートですが、みなさんは自宅で幼児といかがお過ごしですか?

家から公園を見ると、散歩する人々や、自転車で遊ぶ子どもたちを目にします。

家に居続けるのは大変でストレスを感じますが、今は世界的な感染症の危機です。

軽く考えずに、家に居ましょう!


わが家ではどうやって子どもを忙しく活動させて、且つ楽しませるか日々奮闘中です。

こうやって振り返ると、家には玩具がたくさんあることに驚きます(笑)

日本から買って、キャビネットに取って置いた玩具を小出しにして遊んでいます。

他には、一緒に台所で作業をしたり、インスタで見つけたアイデアを真似したり。


  
バナナクッキーを作った日


すいすいお絵描きで汚れ心配要らず

 
マンゴーアイスキャンディーを作った


ナイフを使ってカット→母とお茶会

 
浴槽で絵の具遊びした日
重機のおもちゃにも色塗って楽しそうだった


公文のパズル
これは大当たり!ひとりでも楽しんでる


百均のシール貼りブック


あいうえお汽車ポッポ
これもお気に入りの一つ


マグネットで作るはたらくくるま


夫がドバイで買ってきた布をペタペタ貼れる?絵本


ビー玉瓶落とし
最近は興味が薄れてきてる?

 
手作りの砂でセンソーリプレイ
食べられる砂のレシピはこちら


母の日に作ったアンパンマンクッキー

あとは、庭でボール蹴ったり、石を使って重機のおもちゃで遊んだり、ピクニックしたり。


これから先、家で何ができるかな?トホホ

良いアイデア募集しています^^