日本旅行 PR

【子連れで帰国】横浜アンパンマンこどもミュージアムに行ったよ

こんにちは!

ただいま、日本に帰国しているビートルマニアQ8です。

帰国の様子などは後々アップする予定ですので、またぜひ覗いていってください。

はてさて、今回は子供を連れて横浜アンパンマンこどもミュージアムに遊びに行ったお話です。

首都圏では、横浜にアンパンマンこどもミュージアムがあるので、ラーメン博物館の帰りにちょこっと行ってきました。

着いたのはお昼過ぎの3時ごろで、駅周辺にはアンパンマンの風船を持ったベビーカーを押す親御さんたちがちほら見受けられ、すぐに場所がわかりました。

最寄駅から歩いて行けます。

時間がなかったので、急いでチケットを買って2階のミュージアムへ行きました。

ミュージアム自体は遊び場とアンパンマンショーがメインで、ショーの合間に遊んだり、工作をしたりする感じでした。

クリスマスシーズンとあり、ショーの内容も工作の内容もクリスマス一色で、ジングルベルなどのクリスマスソングもたっくさん歌っていました。(これも日本の文化の一部としてOK)

i


屋内と屋外にも遊び場があって、息子はこのボールの遊び場がとても気に入っていました。

ラッキーなことに、アンパンマンに遭遇して写真を撮ってもらいましたが、息子がリアルなアンパンマンを受け入れるのに時間がかかりました。

トイレも清潔感があって、かわいくて、様々な工夫が施されていて感動しましたw

1階は飲食店と、パン屋さん、ショップなどが入っていて、ミュージアム後に行くといいと思います。

 

閉店前5時付近はお店も空いています。

おむつ替え室は立ってできるタイプで、助かりました。壁にアンパンマンの絵が描かれているのはいいですね。

時差ボケで疲れ切った息子を連れてのアンパンマンミュージアムでしたが、行ってよかったです。

帰りには爆睡していましたが、親子ともに楽しめました。

次は神戸のアンパンマンミュージアムに行く予定です。そのお話はまた今度。


最後までお付き合いありがとうございました。