訪問ありがとうございます♡ランキングに参加しているのでポチッと応援していただけると嬉しいです♡
幼児教育 PR

子どもに科学の楽しさを教える方法 おうちで出来る簡単な実験

4歳になった息子は、プレスクールに通いだした影響で興味の幅が広がりました。

科学にも興味を持ち出し、小学生向けの科学の本を読んでといわれることが多くなったのでこれはチャンスと思い「科学が好きになる手助けをしよう」と決めました。

幼稚園からのレポートで担任の先生が「O君は実験が大好きで・・・」と言っていたのを思い出し、この敏感気を逃すまいと家で出来る実験を考えました。

しかし、そう簡単には思い浮かばない。

科学のアニメをただテレビで見させても、反応はイマイチだったのでネットでググることに。

すると、面白そうな本を発見しました。

理科の図鑑」と「科学の実験」、「かがくのお話25」、「天気の図鑑」の4冊です。

すぐにAmazonで注文してクウェートまで発送しました。

衝動買いでした。(笑)

本は子どもの欲するだけ買い与えてあげたいのでいいんですけど。

まずはこの「科学の実験」


これは素晴らしかった。

幼稚園児でも親子で一緒に遊びながら学べるコンテンツが豊富です。

難易度レベル分けされているので、簡単なものから始められます。

準備するべき材料だけでなくそれらがどこで買えるのかまで詳しく書かれています。

写真で丁寧にワンステップずつ説明されていて、コツも注意書きもちゃんと書かれいます。

長い夏休みの自由実験にも使えるし、子どもに週末に何の実験がしたいか決めさせて親子で取り組めます。

本当におススメです。

次に「理科の図鑑」


イギリスの出版社の日本語版で、小学生向けに理科の「なぜ?」を解決してくれる内容が豊富に取り上げられています。

広く浅くって感じでちょうどいいです。

こちらは「かがくのお話25」


なんとうちの2歳児も気に入った優しい内容。

3歳から小学校低学年向けの内容です。

優しい内容なのに、読めば読むほど子どもが賢くなるからあら不思議。

大人の私も学ぶことが多く、子どもとうんちく話をして楽しんでいます。

「なぜ食べ物は腐るのか?」

そんな疑問を優しく絵入りで教えてくれる25のお話集です。

これもおススメします!

最後に「天気の図鑑」


大きい本なのかと思えばB5サイズでした。

こちらは運転中に子どもとよく天気の話をするのであったら楽しいかな~と思って買ってみました。

雲のことが詳しく書かれていて、面白かったのですが、クウェートは雲がある日は限られてるし、これは日本に住んでたら大分参考にできるなという感じでした(笑)

つまり、クウェートの天気とはマッチングがよろしくない。

内容は中学生以降向け。

以上、Amazonで衝動買いしてしまった子どもを科学好きにさせる書籍の紹介でした。

最後に、科学の実験の本を使って息子とbath bomb作りをした写真です。

ベーキングソーダと着色料、エッセンシャルオイルを使って簡単にお風呂のおもちゃが出来ました。

お店で買うと1つ数千円することだってあるのに、こんなに簡単にしかも原価安くで作れるのね、が母の感想です(笑)

たくさん作ってプレゼントするのもいいかもしれません。

後日、入浴時に使用しました。

オレンジの香りに癒されました。

科学は身の回りに溢れているので、これらの本を親が一通り読むだけでも子どもとおしゃべりをするときにちょっとした話のネタになります。