出産祝いにBEABAのベイビークックをもらったよ。
↑ 鶏肉を調理中 ↑
お水を入れて、具材をカットして入れるだけで15分くらいで簡単に離乳食が作れちゃう。
食材のスチームが完了したらあとはブレンダーで細かくするだけ。
そして小分けにして冷凍すれば数日分は作り置きできるよ。
別売りのパーツを買えばパスタやお米もこれ一つで離乳食にできるっていうから便利でしょ。
ベイビークック専用の収納バッグもあるから、次の子供までの期間や、持ち運びに活用しそう。
BEABAの弁当ボックスもあって、これは外出に便利かも。
この赤いパックの中に野菜で出来た物質が入ってて、レンジで温めれば保温材になって冷凍すれば保冷材になるよ。
テーブルに固定できるゴム素材のストッパーが付いてるから赤ちゃんが触っても簡単には動かない。
大きめのスプーンとフォークもついてるけど、大きいから1歳くらいにならないと使えなさそう。
他にもBEABAの粉ミルクのお湯を作るマシーンももらったよ。
これは夫のいとこのお下がり。
うちは粉ミルクじゃないので使う機会は産後の数回だけだったけど、こちらは人肌温度のぬるま湯を作ってくれるみたい。
BEABAはクウェートだとサルミヤのレイラギャラリーにあるtwins and siblingsっていうお店で取り扱ってるよ。
ベイビークックは便利だからおすすめ^^