クウェート子育て 【離乳食後期】ストック野菜とたんぱく質 息子は今、1歳4か月です。マーシャ―アッラー 本当によく食べてくれます。何となく好き嫌いもチラホラ見えてきたような、そんな離乳食後期を過ごしております。母としても離乳食に慣れ、メイドに離乳食を作ってもらったり、ストックの準備を丸ごと任せら... 2019.06.03 クウェート子育て
クウェート子育て 【離乳食ケーキ】長男1才の誕生日 長男の1歳の誕生日は母と子ふたりで即興ケーキを作ってお祝いしました。作ったのは食パンとヨーグルトで作る離乳食ケーキ。ヨーグルトにフルーツピューレを混ぜたものを生クリーム代わりとして塗っていきます。その上にカットしたイチゴ、ブルーベリー、バ... 2019.02.01 クウェート子育て家族
クウェート子育て 【離乳食完了期】オートミールとバナナのおやつ 最近すっかり存在感の無い我が家のオートミールとバナナ。ファンシーな果物にその地位を奪われたよう。 そこで今回は、家にあるオートミールとバナナを使って手づかみおやつを作ってみました。 作ったのは2種類・スティックバー・クッキー ... 2019.01.29 クウェート子育て
クウェート子育て 【離乳食 野菜ミックス】11か月の記録 息子も来月には1歳です。時が経つのは早い! ますます動きも活発になって、発声練習も毎日元気よくやってます😄 最近作ったミックス野菜の離乳食をアップします。 10か月の頃の離乳食にプラスして角切り野菜とひじき、海藻類、レンジで調理したほ... 2018.12.31 クウェート子育て
クウェート子育て 【赤ちゃん用おやつ】日本から持って来てよかったお菓子 クウェートでは日本のように、カルシウム入りお煎餅や、小魚の入ったスナックなどがほとんど売っていません。 7か月くらいから始められる手づかみ用のおやつは、大きめのビスケットと、シリアルとフルーツでできたパフくらいしか見かけたことがないです。... 2018.12.26 クウェート子育て
クウェート子育て 【赤ちゃん用カップ】買って後悔したもの 初めての子育てでどのマグを買ったらいいのか分からず 試した中でよかったもの、そうでなかったものを紹介 まずは、後悔したものから 1、Dr.Brown'sのBaby'S first straw cup クウェートで購入 ... 2018.12.12 クウェート子育て
クウェート子育て 【クウェートで離乳食】10か月の記録 先日、リクエストをいただいた10か月の息子の離乳食について今日は書こうと思います。 息子の小児科医の指導のもと、はちみつ以外の食品はなんでも与えてよいというスタンスでやってます。 アレルギー食品を含め、新しい食材は3日間の経過観察をして... 2018.12.10 クウェート子育て
クウェート子育て 【BEABAで離乳食】準備が楽ちんなった 出産祝いにBEABAのベイビークックをもらったよ。 ↑ 鶏肉を調理中 ↑ お水を入れて、具材をカットして入れるだけで15分くらいで簡単に離乳食が作れちゃう。 食材のスチームが完了したらあとはブレンダーで細かくするだけ。 そして小分けに... 2018.08.31 クウェート子育て