訪問ありがとうございます♡ランキングに参加しているのでポチッと応援していただけると嬉しいです♡
ライフハック PR

甘すぎない粒あんの作り方

わたしの大好物、粒あんをクウェートで手に入る食材で作ってみました。

あずきには必須アミノ酸を含むたんぱく質やビタミン、食物繊維なのどの栄養素が含まれており、便秘改善やアンチエイジングに効果があるそうです。

さっそく作りましょう!

材料


あずき 200g


ブラウンシュガー/ケーンシュガー/白糖 140g


水 1リットル


塩 少々

作り方

1.あずきを洗います。

2.洗ったあずきと水1リットルを鍋へ入れて蓋をして中火にかける。1時間くらい。適宜でてくるあくを取る。
注意!噴きこぼれ。適宜水を加えて阻止。(笑)

3.手でつぶせるくらい柔らかくなったら、火を止めて蓋をしたまま15分~20分放置。

4.砂糖を3分の1入れて5分くらい煮る。混ぜる。

5.よく混ぜながら残りの砂糖を数回に分けて入れる。

6.砂糖を全部入れたら塩を少々加える。

7.水分が無くなりだしたら豆の柔らかさを確認し、好みの硬さで火を止める。完成です。

200g作ったら、数日で食べる分は冷蔵庫へ。

残りはジッパーに小分けにして、そのまま冷凍します。

後日自然解凍でおいしくいただけます。

簡単に作れて、甘すぎない大人の粒あん、どうぞお試しあれ~^^

💜